木村元泰会計事務所TOP > 所長のこと > 自動車業界の木金休日
7月1日より、自動車業界の木金休日が始まりました。
これは、節電対策として、トヨタ自動車を始め、自動車業界全体で7月から9月の間、平日の木曜日、金曜日を休日として、土曜日、日曜日を出勤日とするものです。
今日の朝、豊田方面に自動車で向かっていたのですが、いつもならトヨタ自動車等への出勤により渋滞している道も、自動車業界が休日になった影響で、渋滞は全くなかったです。
この自動車業界の木金休日ですが、豊田市、岡崎市をはじめ、三河地方には自動車関連企業が多数あることから、影響は大きいと感じます。
特にサービス業等は木曜日、金曜日の人の流れと土曜日、日曜日の人の流れが変わることから、売上等は大幅に変わってくると思います。
この人の流れの変化を新たなビジネスチャンスにつなげることが重要だと感じました。